お知らせ
TOHO MEGANE 第一弾「霧雨魔理沙」と「博麗霊夢」、第二弾「アリス・マーガトロイド」
東方MEGANE 第三弾「封獣ぬえ」の再生産分、好評販売中!
店頭販売
好評販売中です。
○執事眼鏡eyemirror (東京・池袋)
○アニメコラボメガネ専門店-Animegane- (東京・秋葉原)
通信販売
好評販売中です。
TOHO MEGANE MONOCLE 受注期間は終了いたしました。
TOHO MEGANE MONOCLEの注意
monocle(モノクル)は、片眼鏡という特殊な形状な為、視力矯正目的では実用性が低く注意が必要です。
→モノクルの歴史
一般的な視力矯正が目的の場合は通常の両眼タイプの眼鏡フレームをご使用ください。
度付き対応は、執事眼鏡eyemirrorのみで行なえます。
この受注生産以降、TOHO MEGANE MONOCLEの再生産は一切行いません。
TOHO MEGANE MONOCLE とは?
上海アリス幻樂団が発表している「東方Project」のキャラクターをモチーフとしたコラボメガネ企画。
鍋島テツヒロ先生がデザイン致しました東方キャラクターのイメージメガネを
本職の眼鏡職人が細部にまでこだわり立体化。
「十六夜 咲夜」
イメージそのままに眼鏡として仕上げております。
世界初の蔓折り畳みタイプのモノクル(片眼鏡)。
多くのお顔立ちに合わせられるように、特殊な巻き蔓を使用。
蔓部分もチェーンを模した特注品を使用。
TOHO MEGANE MONOCLE ができるまで
-
始まり・企画
今回のメガネコラボ企画は、鍋島テツヒロ氏が描かれた同人誌「東方MEGANE」が大本となります。
そのイラストやメガネデザインの素晴らしさに惚れ、執事眼鏡eyemirrorが立体化の声をかけたのがこの企画の始まりです。 -
制作許諾
「作るからには本気で作りたい」との思いから、東方Projectのキャラクターグッズの制作にあたり
上海アリス幻樂団様に申請を致しました。
当初は、東方Projectにはメガネをかけているキャラクターが殆どおらず難しいとの回答でしたが、
最終的にはこちらの熱意を汲んで下さり、制作にあたり許諾して頂く事が出来ました。 -
製 造
ただのキャラクターグッズではなく実用性のある「道具」として作る為、数多くコラボ眼鏡制作で実績のある山森眼鏡にて制作。
モノクルという形状から、製作は難航致しました。
眼窩にはめ込むタイプ。鼻あてのみで挟み込むタイプ。ツルを取り付けタイプ。ツル折り畳みタイプ。
その中でも細かなサイズ調整や素材の変更などを繰り返し総試作製造回数は15回に及び、完成までに1年を費やしました。
世界初の折り畳み蔓式の片眼鏡。耳かけ部分にも巻き蔓を使用するなど、
多くの方に掛け頂けるように改善に改善を重ねた、TOHO MEGANE MONOCLE是非ご堪能ください。
TOHO MEGANE MONOCLE
【モノクル (片眼鏡)】
- Izayoi Sakuya -
- サイズ
- 36□18 横幅73 テンプル170 (巻き蔓部の長さ含む)
- ユニセックスサイズ
- ※単位はmmです
- ※レンズ交換可能。
- 価格
- 13,200円 (税込)
- モデル
- 左・右 両モデルあり
- 受注予約期間
- 終了しました
TOHO MEGANE MONOCLEの掛け方
特殊な形状となりますので、通常の掛け方と異なります。
詳細はブログをご覧ください。
よくある質問
ブログ内「よくある質問」をご覧ください。
TOHO MEGANE MONOCLE 購入方法
受注予約期間内にお申込みいただければ必ずご購入いただけます
受注予約は終了しました。
沢山のお申込み、誠にありがとうございました。
レンズ交換をご希望の方へ
「執事眼鏡eyemirror」「アニメガネ」の店頭にてレンズ交換ご希望の旨をお申し付けください。
度付きレンズ、PCレンズ(ブルーライトカットレンズ)、カラーレンズ(サングラス)、遠近両用、調光レンズなど多様なレンズに交換が可能です。
レンズ交換のよくある質問
Q:度付きレンズに交換したい。
A:オンラインショップでご注文が可能です。
Q:度数が分からないが、度付きレンズに交換したい。
A:
・眼科で処方箋をもらう。
・眼鏡専門店で測定。(実店舗では無料で測定を行っています)
Q:メガネフレームが届いてからレンズ交換したい。
A:「フレームのみ」でご注文ください。
商品を受け取ってからお近くの眼鏡専門店で度付きレンズへ交換いただくことも可能です。
※レンズ交換の詳細はコチラ